■藤本コレクションとは・・・

14歳から鏝鍛冶の道に入り、使い手の立場に立った鏝作りは年を重ねるごとに、
その実力を高めて行った。
それに合わせ、彼は各店舗や左官からのオーダーが来る度にサンプルを余分に
作ることで、次の注文にも対応して行った。
それが藤本コレクションの始まりです。
詳しくは関連リンクをご参考下さい。
    関連リンク [鏝鍛冶 藤本好光
本ページはもし、全ての商品が完売しても永久保存版とさせて頂きます。それは鏝の歴史の教科書として必要性があると考えるからです。

商品名:西勘作 ステンツマミ角面

■製品特徴:ステンレス製
※これも伝統的技法が細部に輝く、年代物の
ツマミ鏝。 形状は角面、通し巾は3分(9ミリ)。
肉厚部分からヘリに掛けての適度な薄さは
流石の芸術品。 現在では技術的にも製作が
困難であり、本物を知る上でもコレクションする
価値がある逸品と思われます。

販売数0点のみ
特別販売価格:6,300円(込)完売! 

商品名:西勘 ステン波取り鏝

サイズ:3寸 全長90ミリ  先巾15ミリ 元巾20ミリ 販売価格:7,245円(税込)完売!
サイズ:3.5寸 全長105ミリ 先巾15ミリ 元巾22ミリ 販売価格:7,560円(税込)完売!
サイズ:4寸 全長128ミリ 先巾18ミリ 元巾28ミリ 販売価格:8,085円(税込)完売!

[製品特徴]藤本氏がコレクションとして?または彼の手によって西勘に収められる品だったのかは、今となっては不明。
柄は全長120ミリ、太さは中ほどで20ミリと、軽く扱い易い。 @の映像の通り、美しい、しなりは自然で軽るい。
Aの映像から火作りの鉄首、そしてカシメ止めが確認できる。 現在では残念ながら、この構造を作れる鍛冶屋はいない。
Bの刻印は柄の後方に打たれたもので、更に柄の先端部分にも「東京 西勘」の刻印が入る。加えて3寸と4寸に至っては
鉄首部分にも「西勘」の刻印が入っていることからも、同社の自信作であったことが伺える。
柄は絶妙な形状を描いているが、残念ながら黒檀(こくたん)では無さそう。 硬さから推測し、ヒノキ、またはヒバ材を
浸食により色付けしたもよう。 
(お願い) 本商品は極薄材料によって製作された年代品です。 未使用品ではありますが、保存状況により、ヒズミが
無いとは絶対に言い切れません。  また、残念ながら現在では、この種の波消し鏝の修理・改善できる鏝鍛冶の存在は
私の知る限り、皆無であり、あくまでも貴重品であることをご理解頂ける方のみのご購入をお勧めいたします。


商品名:藤本作 ステン廻りつまみ鏝

■製品特徴:全巾48ミリ 下羽根10ミリ 横羽根17ミリ

無垢材料から削り出されたツマミ鏝。 各面は極薄に仕上られ、
その美しさは至高に値する。

材料はステンレス。 柄部分のみ溶接を加え補強を行っている。

※藤本コレクションの中でも当社が一度は永久保有を考えましたが
左官職人さんの手に届いてこそ、氏も喜ぶと考え放出します。

販売数0点のみ
特別販売価格:6,300円(込)完売! 

商品名:藤本作 本焼人造鏝 5寸

■製品特徴:全長155ミリ 
 先巾52ミリ 元巾63ミリ 180g

※洗い出し等に使われる人造鏝。
中塗鏝よりも厚めの材料を使用し、加えてヘリ部分をぶ厚く
残すことで耐久性を持たせる。 硬さは通常の本焼よりも
硬めに仕上る。 これにより、ソリは抑えられるが、カシメ(首)の
接続が硬すぎ、困難となるため、カシメ部分の中央だけ、焼き戻しを
行い、柔らかくする。 これが裏面に出来る色跡だ。
妥協の無い、氏の作品は本来の人造鏝製作の技法が一切の
手抜き無く行われている。

販売数〇点のみ
特別販売価格:10,500円(込)完売! 

商品名:藤本作 本焼こなし鏝 6寸5分

■製品特徴:全長195ミリ 
 先巾58ミリ 元巾70ミリ

※しっくりとした適度な肉厚と、バランスの取れた美しい形状が
惚れ惚れさせる藤本氏ならでは名品。
鏝の背と首に「藤本製」の刻印が入っているのも嬉しい。

※藤本コレクションの中でも当社が一度は永久保有を考えましたが
左官職人さんの手に届いてこそ、氏も喜ぶと考え放出します。

販売数0点のみ
特別販売価格:31,500円(込)完売! 

商品名:藤本作 特殊サジ鏝4本組み
■製品特徴:1本の鋼(ハガネ)から作り出される、数々の形状は藤本作品の真骨頂!
中でも、この4点は市販品とは異なる独特の形状を持つ特殊な作品。 何れも鍛造により手作り品です。
販売数0組のみ
特別販売価格:12,600円(込)完売! 

    商品名:西勘総本店作 本鍛造中塗鏝7寸

■製品特徴:全長215ミリ 
 先巾78ミリ 元巾80ミリ 重量240g
※昭和初期に関東で生産され、藤本氏がコレクションとして、
保有していた鏝。 [ウメバチ]と呼ばれた刻印が総本店の
証しと共に、中でも初期の作品は抜きで出いる名品。
薄く、手軽い作りは現代のモノと比べても特出している。
肉の抜き具合も絶妙で、ムラの無い仕上がりは作者の腕の
高さが感じ取れる。
鋼は本鍛造により、本焼より、強い硬さに仕上がっている。
本来は白色だが、半世紀以上の年月で、美しい黒檀色に変わって
いる。柄も色付けではなく年月による変色によるもの。
首は火作りの1点ものヤスリ掛けを施す等、丁寧な仕上がり。
販売数0点のみ
特別販売価格:73,500円(込)完売! 

 
商品名:西勘総本店作 本鍛造塗付鏝6.5寸
■製品特徴:全長198ミリ 
 先巾59ミリ 元巾68ミリ 重量170g
※上記同様、[ウメバチ]作、昭和初期、50年以上の
歳月を生きた鏝。 これらが未使用で保管されている
ことも奇跡と言える。
何れも今後は入手困難な逸品です。
販売数0点のみ
特別販売価格:73,500円(込)完売!
商品名:藤本作 地金引きずり鏝8寸
■製品特徴:全長245ミリ 先巾80ミリ
 元巾90ミリ 重量340g
※金型を一切使わず、鎚1本により
打ち出された傑作。 鋼の質感等、
作り手の命が宿っている美しい鏝。
販売数0点のみ
特別販売価格:19,950円(込)完売!

 
   
商品名:藤本作 地金両面黒打鏝7寸
■製品特徴:全長215ミリ 先巾70ミリ
 元巾80ミリ 重量200g
※ハンマーによって打ち出された本物の
地金鏝。中でも両面黒打は藤本氏の
真骨頂!あのカリスマ左官も絶賛した
価値有る名品。お届けの際には新たに
角柄をお取付け致します。
販売数0点のみ
特別販売価格:27,300円(込)完売!
商品名:藤本作 地金両面黒打厚手鏝8寸
■製品特徴:全長244ミリ 先巾74ミリ
 元巾84ミリ 重量360g
※減りの早さを考慮し、事前に厚く仕上た
肉厚の地金鏝。
美しい黒打の地肌は決して重たいだけでは
なく、バランスも計算されている。
販売数0点のみ
特別販売価格:29,400円(込)完売!

商品名:藤本作 地金黒打鏝7寸
■製品特徴:全長215ミリ 先巾70ミリ
 元巾80ミリ 重量250g
※柄は丸柄が付いている。
角柄に変更をご希望な場合は注文時に
合せてご指定下さい。
販売数0点のみ
特別販売価格:21,000円(込)完売!
商品名:藤本作 地金黒打鏝7.5寸
■製品特徴:全長230ミリ 先巾75ミリ
 元巾85ミリ 重量300g
※京都を中心に数々の名店を支えてきた
藤本氏の地金鏝。 その実力は多くの
カリスマ左官が支持したおりがみ付き。
販売数1点のみ
特別販売価格:22,575円(込)完売!

商品名:藤本作 地金黒打厚手鏝7.5寸
■製品特徴:全長233ミリ 先巾73ミリ
 元巾83ミリ 重量350g
※同サイズによっても大きさや厚みが異なるのは
彼が多くの店舗在庫を支えて来たから。
氏はこれらをコレクションすることによって、如何なる
発注にも対応して見せた。
販売数0点のみ
特別販売価格:24,150円(込)完売!
商品名:藤本作 油焼二分押さえ鏝5寸
■製品特徴:全長154ミリ 先巾34ミリ
 元巾42ミリ 重量70g
※波消しのように軽いしなりをもった鏝。
火作りの首が精悍で、鏝のバランスも良い。
販売数0点のみ
特別販売価格:4,200円(込)完売!

商品名:藤本作 洗い出しローラー鏝
■製品特徴:全巾330ミリ×115ミリ
重量1560g ローラー巾は300ミリ 
※洗い出し作業専用ローラー。
現在販売されている品の原型を製作したのが
藤本氏。これは2本レール仕様。
溶接も含め、とんでもない器用さだ。
販売数0点のみ
特別販売価格:6,300円(込)完売!
商品名:藤本作 造園用叩き鏝 軽量型
■製品特徴:全長(鏝部分)182ミリ 先巾55ミリ
 元巾67ミリ 重量770g
※氏によれば柄の口金から自作したと言う正に
渾身の作。強い振り下ろしにも絶えうるよう首から
柄に掛けて貫通し、ネジ止めを施している。
美しい曲線を持ち、肉厚により重量をまかなって
いるが、そこにも藤本氏の美的感覚が伺える。
販売数0点のみ
特別販売価格:15,750円(込)完売!

商品名:藤本作 造園用叩き鏝 重量型
■製品特徴:全長(鏝部分)184ミリ 先巾90ミリ
 元巾95ミリ 重量1,050g
※この作品を氏に以来した者の偉業も合せて
讃えたい。通常なら図面を送られても「お断わり」
すれば済むものを・・・ 彼の職人気質の血が
うずき、これらの作品が誕生したのだから。
販売数0点のみ
特別販売価格:17,850円(込)完売!
商品名:藤本作 人造鏝6寸 白仕上
■製品特徴:全長186ミリ 先巾60ミリ
 元巾72ミリ 重量260g
※藤本氏の人造鏝は他では見られない、しっかりとした
肉厚が特徴です。 またその工程から生まれた、
鏝肌は自然で美しい。 この鏝には首部分に
○に中の刻印が打たれている。丸柄、首はやや低めの
作りになっている。
販売数0点のみ
特別販売価格:14,700円(込)完売!

商品名:藤本作 人造鏝6寸 黒仕上
■製品特徴:全長185ミリ 先巾57ミリ
 元巾71ミリ 重量240g
※火作りの首が美しい。カシメ部分も藤本氏が
良く口にしていた「シュッと、している。」
新に角柄を取り付けてからお届けします。
販売数0点のみ
特別販売価格:14,700円(込)完売!
商品名:藤本作 本焼土間鏝 尺2寸
■製品特徴:全長369ミリ 先巾89ミリ 元巾90ミリ
※「こんなものまで!」と驚かされるが、細部に渡り美しい
仕上がりを見せている。 首部分は溶接だが、丁寧な
までにヤスリ掛けが施されいる。
更にこれには珍しい[藤本作]の刻印が打たれている。
販売数0点のみ
特別販売価格:6,300円(込)完売!

商品名:藤本作 本焼鍛造四半鏝4.5寸
■製品特徴:全長140ミリ 先巾34ミリ
 元巾59ミリ 重量190g
※鍛造でしか出せない美しさ。
形状共に凛としている。腕への馴染みも良い。
販売数0点のみ
特別販売価格:4,200円(込)完売!
商品名:藤本作 本焼土間鏝 2尺
■製品特徴:全長600ミリ 先巾90ミリ 元巾90ミリ
※藤本氏の土間鏝は静とした美しさがある。
柄は市販ではありえ無い。
この作品のために特注させたのだろう。
販売数0点のみ
特別販売価格:9,450円(込)完売!

商品名:藤本作 本焼鍛造四半鏝3.5寸
■製品特徴:全長110ミリ 先巾30ミリ
 元巾59ミリ 重量90g
※これら数点の四半鏝も若干、厚みや形状が
異なっている。数軒、または数人のオダー用に
コレクションしたのだろうか。
販売数0点のみ
特別販売価格:4,200円(込)完売!
商品名:藤本作 人造四半鏝4寸
■製品特徴:全長125ミリ 先巾33ミリ
 元巾55ミリ 重量110g
※これら、柄なしの商品は柄付けを施してからお届け致します。
鮫肌模様も美しい。首の接続部分も盛りがなくまとまりが良い。
火作りの鉄首とは全て鍛造による、手作りを表す。
販売数0点のみ
特別販売価格:4,200円(込)完売!

京都と言う凄さを思い知る。

■京は歴史の宝庫である。 それが伝統となり、人々の中にも
大切に保管しようとする意識が自然に根付いている。
それは、単に風景や家屋だけでなく、文化として心の中にしっかりと
息づいている。
しかし時代は多様化し、少しづつ失われて行く日本の伝統は
誰もが、そう簡単には止められないものだ。

だが、京の人達はそれを必死で止めようとする。
左官鏝によって、私は彼らの凄さを思い知らされた。
古式鍛造は容易ではない。
時代が高度成長期を迎えると、日本はコンクリート中心になり、
大量生産の時代を迎えた。
頑として拘り続けた者もいたが、時代とは逆行するばかりである。
私達はそれを当たり前と受け止めた。
そして、多くの都市でそれが主流となって行くと、何が
本物なのかを見抜く目さえも失っていった。
■私は偶然、京都の有名金物店の店主と会うことができた。 彼と夜通し酒を飲み交わし、熱く語り合った。
彼は人生を掛け、何をやるべきが、何を後者に残すべきかを知っていた。 彼だけではないだろうが、彼らの様な人が居なければ
日本の伝統は残らなかっただろう。 京の左官職人には道具に拘る者達が多い。 一見、穏やかに見える人でも、まったく
妥協はない。 むしろ、誰よりも厳しい。 藤本氏は私に語る。 「意地の戦いだったよ。」 そして彼は力を付けて行った。

それは職人達の現場でも、一緒であっただろうと想像できる。 自分に何が残せるか?その仕事への必死さ、拘りが道具への
厳しい目となり、鏝鍛冶の腕を上げさせて行った。 藤本コレクションを眺める度に、その戦いの情景が思い浮かぶ。
彼がこの世に居なくなった日。 京の町から一つの光が消えた。 しかし、彼は自らの作品を残すことで、日本の伝統を救う
手助けをした。 何十年も使える彼の鏝。 京都は凄い。旅に行けば、温かく迎え入れる懐の中には、激しい戦いが息づいて
いる。それは他人を蹴落とすのではなく、厳しい目で他人を評価し、他者の成長の手助けをしているのだ。
藤本氏は60年の歳月を掛け、そこに到達した。 今になって、奥田氏の言葉の意味が見えてくる。
「藤本さんもようやく上手くなってきたよ。」 彼が74歳の他界する半年前に聞かされた言葉だった。
そして、それこそ、藤本氏が聞きたかった最高の誉め言葉だった、と言うことが。
                                              職人魂    木田まさひろ

商品名:藤本作 地金西京チリ廻し鏝3寸
■製品特徴:全長90ミリ 先巾55ミリ
 元巾60ミリ 重量80g
※某コレクションリストにも掲載されていた鏝。
適度な肉厚と美しい曲線を持つ。もとは
オーダー品だと推測する。 その名も、それら
経緯が含まれていると推測する。
販売数0点のみ
特別販売価格:7,350円(込)完売!
商品名:藤本作 鋼本焼黒磨き四半大多福鏝 4寸
■製品特徴:全長123ミリ 先巾45ミリ
 元巾53ミリ 重量105g
※鋼(ハガネ)の持つ、美しさが生きる黒磨き仕上。
藤本氏ならではの鍛造品だけが出せる逸品。
販売数0点のみ
特別販売価格:7,350円(込)完売!

商品名:藤本作 鋼本焼黒磨き砂切鏝 2.5寸
■製品特徴:全長80ミリ 元巾84ミリ 重量100g
※本来の砂切鏝には、これだけの厚みが必要。
現在のプレス工法では出せない。鍛造ならでは。
販売数0点のみ
特別販売価格:8,400円(込)完売!
商品名:藤本作 地金打元首深繰鏝 3寸
■製品特徴:全長88ミリ 先巾13ミリ元巾24ミリ
 重量50g  柄は84ミリと短く切断されている。
※裏面の丸みは打ち出しによるもの。
柄の交換を希望の場合はご指示下さい。
販売数0点のみ
特別販売価格:5,250円(込)完売!

商品名:藤本作 地金打元首深繰鏝 2.5寸
■製品特徴:全長81ミリ 先巾13ミリ 元巾24ミリ
 柄は通常の長さ115ミリです。
※これも地金打ち出し。辺り面も丁寧な
鏡面磨きで美しい。
販売数0点のみ
特別販売価格:5,250円(込)完売!
商品名:藤本作 地金打中首繰鏝 3.5寸
■製品特徴:全長102ミリ 先巾20ミリ元巾25ミリ
※地金打ち出しながら、綺麗な流線型を描いている。
これら、柄なしの鏝は柄付けを施してからお届けします。
販売数0点のみ
特別販売価格:5,250円(込)完売!

商品名:藤本作 人造用本焼元首鏝 3.5寸
■製品特徴:全長80ミリ 先巾9ミリ 元巾36ミリ
首はカシメ留め。
美しい鮫肌も藤本氏ならでは。
販売数0点のみ
特別販売価格:5,250円(込)完売!
商品名:藤本作 油焼四半鏝 3寸
■製品特徴:全長95ミリ 先巾40ミリ 元巾20ミリ
藤本氏にとっては珍しい油焼。白く見えるのはニス塗りに
ホコリが付いたもの。余分な肉を絞り、美しい。
販売数0点のみ
特別販売価格:4,200円(込)完売!

商品名:藤本作 油焼ツブ引き鏝 2寸
■製品特徴:全長59ミリ 巾62ミリ
プレスを持たない藤本氏の作品。 熱を加えながら
ゆっくりと形を整形して行く。 藤本氏は加熱に
コークスを使用するため、火色が加わっている。
販売数0点のみ
特別販売価格:4,200円(込)完売!
商品名:藤本作 両頭サジ鏝入隅出隅
■製品特徴:全長195ミリ
仕上げ面が美しいのが特徴。
溶接も得意な藤本氏ならではの作品。
販売数0点のみ
特別販売価格:4,200円(込)完売!

■製作方法は鏝の鉄首と同じ、火打ち工法だ。 先ず、太目の丸棒材料の両端を打ち出しで広げて行く。
熱を加え、一気に曲げ加工を行う。 ここから削り出しで形を作って行く。(上記写真の段階)
そして、バリ取りや整形を施し、仕上に入る。最後に折れ部分の強度を持たせるため溶接で肉付けを行う。
簡単に説明させて頂きましたが、これが出来てこそ本当の「鍛冶屋」なのです。 しかし、現在の技術では
両端をプレスでちょちょいと作り、切った丸棒に溶接して完了。
今では残念ながら、機械が進歩し、職人の腕は退化して行った。 これから紹介する数々の作品も
今後、同様の物が作られることはない。

商品名:藤本作 造園用サジ鏝3.5寸×3寸
■製品特徴:全長260ミリ 重量130g
平面3.5寸と丸面3寸の両頭サジ鏝。
溶接を使わない、無垢材の一点もの。
肉厚の材料を使用とハンマーによる叩き出しで
整形されている。 鍛造の魅力が実感できる。
この鏝には★の刻印が打たれている。
販売数0のみ
特別販売価格:10,500円(込)完売!
商品名:藤本作 ステン造園用サジ鏝3.5寸×3寸
■製品特徴:全長260ミリ 重量150g
平面3.5寸と丸面3寸の両頭サジ鏝。
これも溶接を使わない、無垢材の一点もの。
加工の難しいステンレスもハンマーで打ち出している。
主に3Kgハンマーを使用していた藤本氏。
鎚を打つ音が近所迷惑ではと、いつも心配していた。
販売数0のみ
特別販売価格:10,500円(込)完売!

■この金床(かなとこ)で藤本氏は鎚(つち)を
振り落した。
大きい方のハンマーは3キロある。
彼のきゃしゃな体のどこから、これだけの力が
湧き出るのだろうか。
[良いものを作る]
本物を知る男だからこその生き方がそこにある。
彼なき今、愛用された道具達も静かな眠りについた。

商品名:藤本作 造園用サジ鏝3寸×3寸
■製品特徴:全長200ミリ 重量100g
三角平面と三角丸面の両頭サジ鏝。
無垢材からの打ち出し成形。 
辺り面にゴミの様なものはニスがはげ掛けている
だけ。拭取れば鏡面仕上げが見えてくる。
販売数0のみ
特別販売価格:8,400円(込)完売!
商品名:藤本作 造園用玉サジ鏝3.5寸
■製品特徴:全長250ミリ 重量170g
頭部:全長114ミリ 巾60ミリ
これは鍛造の頭部に柄を溶接している。
辺り面は打ち出しで、軽く丸面を形成。
これら4点はどの図面やカタログにも存在しておらず、
オダー品ではと、推測する。同様の品を作れる
鏝鍛冶は今や存在しない。
販売数0のみ
特別販売価格:7,350円(込)完売!

商品名:藤本作 京都茶室面引鏝

■製品特徴:巾28ミリ 各商品のサイズはR角度です。
京都の左官職人が製作を依頼、用途に合わせ、この名がついた。
商品番号@=120R A=90R B=75R C=60R D=45R
E=12R ※ご注文の際は商品番号も合せてご指定下さい。
★単に曲げているのではなく、軽く前後へも曲線を付けている。
指先でつまみ、手の感覚で作業できる鏝。
販売数各0点のみ
特別販売価格:@〜B2,625円(込)完売!
特別販売価格:C〜E2,100円(込)完売!

商品名:藤本作 自在面付鏝
■製品特徴:全長160ミリ
強烈な個性が光る一点モノの鏝。 蝶ネジを緩めると羽根部分は180度まで回転する、それによって
入隅・出隅への変化が可能になる。 更に羽根部分のネジを緩めると角度変更が可能。
しっかりと締め付けることで安定感も増す。          販売数0のみ
特別販売価格:10,500円(込)完売!

商品名:藤本作 可動段付鏝

■製品特徴:全長140ミリ
0〜12ミリまでの高さ調節が可能。
これもオーダー受注による1点モノ。
柄付けを施してからお届けします。

販売数0のみ
特別販売価格:7,800円(込)完売!

商品名:藤本作 可動段付鏝

■製品特徴:全長120ミリ
段違いに高さ調節が可能。
これもオーダー受注による1点モノ。
柄付けを施してからお届けします。
丸柄or角柄のいずれかをご指定
下さい。

販売数0個のみ
特別販売価格:6,800円(込)

商品名:藤本作 元首三角二本筋入鏝

■製品特徴:縦59ミリ 横59ミリ 筋の深さ8ミリ
※高い精度と仕上の美しさ、これら作品は多くの
メーカー商品として扱われた。
柄付けを施してからお届け致します。

販売数0のみ
特別販売価格:5,250円(込)完売!
商品名:藤本作 元首半丸三本筋入鏝

■製品特徴:縦75ミリ 横45ミリ 巾9ミリの半丸
※藤本氏亡き後、この半丸筋入れが製作出来る
鏝鍛冶は今だ存在していない。
勿論、柄付けを施してからお届け致します。
販売数0のみ
特別販売価格:5,250円(込)完売!

■以上で全ての「藤本コレクション」の公開を終ります。 彼のコレクションには多くの意味があります。
彼が追い続けたものは何か? そして、彼を支えたものとは・・・
最後まで彼は孤高の人でした。 自らの名を鏝に刻むこともなく、彼はこの世を去りました。
あと数年生きていたならば・・・ 間違いなく誰もが彼を賞賛し、名人と讃えただろう。
しかし、彼は裏方に徹して来ました。  彼にとって、その作品の完成度こそ全てだったかも知れません。
その作品に、誰も文句を言わせない。 そこに彼が目指した、本当の「職人魂」を感じます。

 

最後までお付き合い下さりありがとうございました。上記までの所が過去に制作した「藤本好光コレクション」の本文と
なります。 このページを公開したのが2007年、藤本さんがお亡くなりになった年です。

今更に残念なのが当時、撮影した数多くの写真や藤本さんを捉えた動画データーなどがパソコンの状況や
デジタルカメラの変更なども重なり全てを紛失してしまったことです。

また当時は藤本さんの動画も公開していたのですが、利用していたのが「YouTube」ではなく、日本国内にあった
動画サイトでホームページに貼り付け、安心していた所、ある日突然そのサイトが無くなり全く見れなくなりました。

現在、藤本さんの鏝を改めて購入することは困難かも知れませんが、多くの職人さん元で今も現場で活躍して
いるのは事実です。その鏝には藤本の名を伝える刻印はなく、他の屋号の刻印が刻まれているかも知れませんが、
もしかしたら、それも藤本さんの作品だったかも知れません。そう思うとロマンを感じます。

                                         株式会社 関忠 木田まさひろ