商品に関する問合せは滑ヨ忠(せきちゅう)0794-82-2318まで。
ヒシカ【別打】シリーズ中、最も人気の高い鏝です。
磨き用に特化した柳刃鏝
当時の製法を忠実に再現!
人気のヒシカ別打 引き摺り鏝
主に[引きずり壁]仕上に用いる鏝。鏝の塗り面が曲面であるのが特徴。材質はハガネでは無く地金(じかね)を使用することで、粗面仕上げが可能となる。本鏝の製作には金型が使用される。慎重なる加圧を施さなければ肩口に亀裂が生じ、使い物にならなくなる。五百蔵氏の作品はこの辺りが美しく、鏝の徹り(芯)が通っており、力加減が上手く伝わる名品と言える。
現在では制作が不可能。とても貴重な鏝です。
人気のヒシカ別打シリーズ!
■引鏝(ひきこて=)漆喰・大津などの磨きに使用する鏝。別名=富士型引鏝■片手で柄を握り、もう片方の手で鏝部分を押さえ、体重を乗せるようにし、引き込んで行く。(特徴)鏝圧が均一に掛かる。腕への負担も軽減される構造。
下地の均しから磨きにもお使え頂けます。